HÔTEL DAUPHINE SAINT-GERMAIN * * *
Hôtel plein de charme dont les chambres ont leur style de décoration mettant le bois en valeur
Cet hôtel s'est glissé dans les murs d'un immeuble construit au XVIIe siècle. C'est un établissement classique, plein de charme et les témoins du passé sont toujours présents ici et là malgré les rénovations. Quinze styles de décoration ont été imaginés pour les chambres, dans une palette de couleurs chaudes et de tons naturels mettant le bois en valeur, on peut même s'offrir un lit à baldaquin... Les doubles rideaux sont tous assortis aux dessus de lits, les boiseries sont mises en évidence par des tons naturels. Les chambres des étages plus élevés sont plus claires alors que certaines donnant sur la cour sont plus petites plus sombres. Le hall d'entrée et la salle du petit déjeuner, très lumineuse, sont couverts de boiseries de chêne clair.
Le saviez-vous ? Cet avis a été rédigé par nos auteurs professionnels.
Avis des membres sur HÔTEL DAUPHINE SAINT-GERMAIN
Les notes et les avis ci-dessous reflètent les opinions subjectives des membres et non l'avis du Petit Futé.
Trouver un hôtel à proximité
Trouvez des offres de séjours uniques avec nos partenaires
Questions fréquentes :

ホテルは最初入口がわからないくらい小さく通りすぎそうでしたが、小さいけどエレベーターがあり、水は1階のバーでガラスボトルに好きなとき好きなだけ部屋に持っていけるので買う必要なし。部屋は高校生の娘と2人でツインを取りましたが、思ってた以上に狭く、大きなスーツケースを2つ広げるのは大変でした。バスルームも狭く、ベイシンも小さいけど清潔で、バスタブはあり、シャワーの水量もたっぷり。排水も良かった。タオルバーがあるので、毎日肌着を洗濯して干せました。
窓を開けると通りを見下ろせ、夜は騒がしいですが窓を閉めると音はほとんど聞こえなくなります。
スタッフはみんなとても親切でした。
8泊しましたが、ある夜突然部屋の電気が全て消えて、ドアの外の廊下で男性の声がして、2時間ぐらい電気がついたり消えたり、夜中でドアを開けるのが怖くて、我慢して寝ました。朝には回復していました。
1階には朝食があり、私たちは利用しませんでしたが毎朝階下からクロワッサンが焼けるめちゃくちゃいい香りがしていました。
ホテルの隣に新潟米のおにぎりの店o-komeがあります(1コ4ユーロもする)、カフェやバー、クレープ店、コンビニなど。あとその先のNesle というレストランとても美味しかったです。
Odeonの方に行くと飲食店いっぱいあり、ポンヌフの方行ってもお店いっぱい。何も苦労しないエリア。
ホテルとは関係ないけど、チェックアウト時にタクシーを呼んでもらいシャルルドゴールまで行きましたが、空港に着いてからカードの機械を持ってないと言い出し、80ユーロ現金で取られました。後でネットで見たら左岸から65ユーロの固定だと書いてあり、呼んだので4ユーロプラスしたとしてもぼったくったなと分かりました。チップまで渡したのに。最初に確認しとけば良かったかもですが。ホテルで呼ぶタクシーはそういうことしないと思っていたので、最後にイヤな思い出になりました。