Hôtel Crayon
Hôtel à l'atmosphère chic et conviviale où chaque suite a un nom conforme à son caractère, et des vins à découvrir.
Ce petit frère de l'hôtel Crayon, ouvert il y a trois ans, est conçu comme une maison d'hôtes avec une atmosphère rétro chic et conviviale. On est dans l'esprit d'une hôtellerie créative et unique. La décoration juxtapose des meubles chinés et des objets vintage : petit chevet couture, miroir Louis Philippe ou vénitien, chaise Baumann, Traineau des années 1950, bureau secrétaire époque Louis XVI. Les papiers peints aux motifs fleuris ou animés de personnages se mêlent à des couleurs acidulées comme le vert pomme, le rose bonbon, le bleu turquoise ou encore le jaune citron. Chaque suite à un nom qui correspond bien à son caractère. Les femmes adorent la Tendre rosée avec sa grande bibliothèque et sa coiffeuse surmontée d'un grand miroir. La suite Rouge épices est plus masculine. Les propriétaires du lieu, Philippe Vaurs et Christophe Sauvage, sont des passionnés et ils font découvrir de très beaux vins de France dans leur bar à vins.
Le saviez-vous ? Cet avis a été rédigé par nos auteurs professionnels.
Les points forts de cet établissement :
Avis des membres sur Hôtel Crayon
Les notes et les avis ci-dessous reflètent les opinions subjectives des membres et non l'avis du Petit Futé.
Trouver un hôtel à proximité
Trouvez des offres de séjours uniques avec nos partenaires
Questions fréquentes :

Bonne literie.
Rien à redire.
内装がとにかくおしゃれで、気分が上がるホテルです!
清掃も行き届いていて、終始快適に過ごせました。
部屋はすごく広いわけではありませんが、一人なら十分ですし、狭さは感じませんでした。
地下鉄の最寄り駅からは10分ほど歩きますが、治安は悪くなさそうなエリアなので、夜歩く時もそこまで怖くはありませんでした(つねに同僚と居たのもあるかもしれませんが……)。
徒歩圏内にカフェ、スーパー、パン屋、ビストロ、ブティック、アーケード、ルーブル美術館など見どころがたくさんあり、ぷらぷら歩いているだけでも楽しいエリアです。
私は朝食なしのプランでしたが、1階でコーヒーが無料でいただけるので、近くのパン屋でクロワッサンを買って、ロビーでコーヒーと一緒に食べたりしていました。
不満点はまったくありませんが、最初に少しだけ戸惑ったのがホテルの構造です。
エレベーターで自分の部屋があるフロアに上がってみると、あるはずの部屋番号がなく右往左往。左にあった謎のドアを開けてみると階段があり、その奥にある扉を開けると、ようやく私の部屋が現れました。
スタッフの方々もやさしく親切で、素敵なパリ滞在になること間違いなしのホテルです!
●アメニティ
バスタオル
フェイスタオル
シャンプー(ロクシタン)
シャワージェル(ロクシタン)
ハンドソープ(ロクシタン)
●その他
・コンディショナーとボディミルクのミニボトルが、チェックイン時のプレゼントとしてベッドの上に置いてありました(こちらもロクシタン)。2〜3泊で使い切るくらいの量です。
・冷蔵庫なし。
・バスローブ、綿棒、歯ブラシセット、カミソリ、シャワーギャップ、スリッパはありません。
・ミネラルウオーターは無料。フロント横のミニバーに機械があり、BRITAの1リットルほどのガラスボトルに入れて部屋に持ち込めます。
・フロント横のスペースにあるコーヒーマシンで、エスプレッソ、ラテなど無料でいただけます。
・缶ビールやボトルのミネラルウオーターは、フロントの方に言えば販売してくださいます。たしかハイネケンが5ユーロ、エヴィアンが2ユーロでした。